日本核物質管理学会Institute of Nuclear Materials Management (INMM) Japan Chapter

会員ページ
MENU

Vol16, Issue 4(1988年12月)

 

 区分 タイトル                執筆者(所属)
※:書評については著者
   学会ニュース(会長から、他)
 特集    An Overview of Holdup Measurement Technology

燃料製造工程の保持物の測定技術の概要

Martin S. Zucker
 特集    Holdup Related Issues in Safeguarding of Nuclear Materials

核物質の安全保障における保持物量関連の問題

K. K. S Pillay
 特集    Literature Survey: A Survey of Open Literature On Process Holdup of Special Nuclear Materials

文献調査: 特殊核物質の保持物に関する公開文献の調査

K. K. S Pillay
 特集    Measurement Campaigns for Holdup Estimation

保存・保持推定のための測定キャンペーン

R. R. Picard
 特集    NUMATH: A Nuclear Material Holdup Estimator

NUMATH: 核物質保存量推定装置

Alan M. Krichinsky
 特集    Process Holdup The Regulatory View

燃料製造プロセスの保持物 規制当局の見解

E. Wiliam Brach
 特集    Results of Studies on the Behavior of Spent Fuel in Storage

貯蔵中の使用済み燃料の挙動に関する研究結果

E. Robert Glibert, Wendell J. Baliey, A. Burton Johnson
 特集    Selected Results for Measuring Holdup in Oxide Hoods and Transfer Lines at Hanford

ハンフォードの酸化物フードと移送ラインにおけるホールドアップ測定に関する選択された結果

R.A. Jones, R. E. Kerns
 特集    The Importance of Understanding Process Holdup A Department of Energy (DOE) View

プロセスホールドアップを理解することの重要性 エネルギー省(DOE)の見解

Glenn A. Hammond, Ron L. Hawkins
 特集    TotaI Neutron-Counting Plutonium lnventory Measurement Systems(PIMS)and their Potential Application to Near Real Time Materials Accountancy (NRTM-A)

総中性子計数プルトニウム インベントリ測定システム (PIMS) と、その準リアルタイム物質計量 (NRTM-A) への潜在的な応用

I. Driscall, G.H. Fox, C.H. Orr, K.R. Whitehouse

資料集